*

子どもと時間を共有できる幸せ

      2017/06/20


こんにちは、リアムです。

昨日、土曜日はいい天気でしたね。
全国的に快晴だったのではないでしょうか?
あなたの街でも、夏を感じさせるような強い陽ざしが
降り注いでたのではないでしょうか?

もう来月になれば梅雨。
それが過ぎれば、猛暑の夏ですよ。(^^;
一年、早いものですね。。。
 
 
一年が過ぎるのは早いですが、
私は今年の夏は、去年とは違います!

思い切って公務員を辞めたので、
いつものとおりの夏ではないですね。
あなたが公務員なら、夏と言えば、
そう! 夏の賞与、ボーナスの季節ですね!!
公務員でなくても、サラリーマンならボーナスはありますよね!?

一年、苦しみながら頑張ってきた唯一の楽しみじゃないですか?
公務員なら、最近のご時世なら下がることはないはず!
去年よりも増えているボーナスまで、あと1か月。
もう少しの辛抱です!! がんばってぇ (^^)/
 
 
私はというと、、、
ボーナスはありませんので、
ひたすら自分で賞与を稼ぐしかありません。
まだあなたに、一万円札を立たせるような景気のいい話はありませんが、
今は地道に、積み上げています。

お金ではないのですが、
自分で作り上げられる自由な時間は手にできました。
まさに勤務命令の呪縛からの解放!

去年は、息子の保育園最後の運動会に行けませんでしたが、
今年の小学校初めての運動会には行けました!

過去記事はこちら⇓
・ブラックな日常からのひとつの幸福
 
 
今回は、そんな話をお伝えしようと思います。
 
 
 
昨日は、小5の次女と小1の長男の運動会の日でした。
私が小学生の頃は、春と夏に年2回、運動会があったものですが、
今時は、年に一回だけなんですね。
あなたの街の小学校も同じですか?

前日の金曜日に、私が小学校に併設された学童クラブに
子どもたちを迎えに行った時、驚きました!
運動場がカラフルな色に!

そうなんです。
場所とりのビニールシートがすでに張られているのです!!
話には聞いてましたが、前日からこうなんですね。。。
少しでも我が子のベストショットを撮るために、トラックの最前列を
お互いにせめぎ合いながら、場所どりしてました。

私は今まで、仕事で残業することが多かったので、
小学校のお迎えに行くことが少なく、
運動会前に小学校の状況を見たのは初めてでした。
その分、驚きました。(笑)
 
 
子どもたちをお迎えに行った帰り道の車の中で、
息子から、
「お父ちゃん、あしたのうんどうかいは見にこれる?」と聞かれました。
私は、「もちろん行くよ!」と答えると、
「よかったー、ときょうそうがんばるからね!」と息子の返事。

娘はマーチング部に入っており、
「私は、カラーフラッグやるから、絶対見てよ!」と、約束させられました。

去年は、春にあった小学校の運動会は行けましたが、
秋にあった息子の運動会には、仕事が立て込んでおり行けなかったのです。
子ども達は、妻と私、両親そろって運動会に来てくれるのが楽しみなんですね。
活き活きとした笑顔の表情から、
その気持ちがとてもよく伝わってきました。
 
 
 
運動会当日、すがすがしい快晴でした。
陽ざしは強いのですが、吹き抜ける風は涼しく、
半袖では、寒いぐらいの一日でした。

子どもたちの運動会のプログラムを見ると、
朝から一日、息子と娘が、入れ替わりで出番があります。

いつもですと小学校の運動会は、次女だけですので、
出番が終わると一度家に帰り、
昼前にお弁当を持って出掛け直すのですが、
今年はそうはいかないので、しっかりと陽ざし対策をして朝から出かけました。

娘の出番は、開会式直後。出番までに間に合いました。
私は、毎年定位置の場所。
運動場を一面見渡せる、国旗掲揚塔から観覧しました。
 
 
まずは娘の出番。100m徒競走です。
遠くからでも我が子が見つけられるように、
娘には、ピンクのラインが入っている黒のハイソックスで行かせました。

娘の出走順が近づいて来ます。見逃さないように私は注視してました。

いよいよ娘の番。ヨーイどんの掛け声で、スタートしました!
すると、エエッーー!!Σ(・□・;) 私はビックリ。

娘はみるみるドベじゃないですか~。
そんなに足が遅いわけでもないのに、手を抜いたなと私は思いました。
 
 
次は息子の番です。息子は50m走です。
これは興奮しました!

去年見られなかったことと、2位で悔しかった思いから
私は自分のことのように今年こそは・・・と思っていました。

息子も、朝はお気に入りの靴をはいて、1位になるぞ!と
登校していったので、気合いも充分だったでしょう。
 
 
息子の順番が来ました。
練習では、息子といつもいい勝負の子がいるそうです。
まさに一勝一敗、そんな感じです。

「位置について・・・」の掛け声。
子どもたちも気合い充分で、見切りでスタートする子がいます。

フライングで一度流れます。

さらに、「位置について・・・」
「ヨーイ、ドン!!」でスタート!
息子はまあまあのスタートを切りました。

それよりも半身早く、息子より小柄な子がスパートしてます。
この子と息子の、1、2勝負です。
スタート後、息子が追い上げ1位をキープ。

思わず私は立ちあがり、イケー!!と声援。
終盤まで差し切って欲しいと叫びます。
まるで競馬のような心境でした。(笑)
自分の買った馬券が、望みどおりにゴールを駆け抜けて欲しい一念。
それはそれは興奮しました。

でも結果は、ゴール直前に息子が気を抜いて失速し、
小柄な子がテープを駆け抜け、巻き返されてしまいました。
残念。。。

子どもたち二人とも、なかなか見せ場はありませんでした。
 
 
 
その後、団体遊戯で、大玉転がしや、ボール運びリレーなどをやって
お昼ごはんのお弁当の時間になりました。
高1の娘が、お昼直前にお弁当を届けてくれて、
家族全員でプチピクニック気分でお弁当を囲みました。
 
 
私から子どもたちへ、午前中の頑張りを労いながらも、
徒競走の敗因について聞いてみました。

まず、驚きのドベだった娘に、
なんであんなに遅かったの?と聞いてみました。
すると娘は、
「スタートしてみんなが団子になってカーブに入ったから、
みんなで曲がると危ないでしょ?転んじゃうよ。だから譲ってあげたの。」
と答えました。
私は苦笑いです。あんた勝負してんのに譲っちゃーねー。
でも、とても心が優しいことは分かりました。

他人のことは気遣わない現代。
こんな、人の気持ちや痛みに気を遣ってあげられる心。
素敵だなぁと私は思い、そこは誉めてあげました。
 
 
そして息子ですが、
息子は私以上に、残念な表情をしていました。
泣いてはいませんでしたが、落ち込んでいる様子でした。

そこで追い打ちをかけないように、息子には
「おまえは足が速い!素質はあるから3つのことをやったら今度は1番だ。」
と励ましました。

「1つ ヨーイドン!に集中して、ドン!で出ること。」
「2つ ゴールをまっすぐ見て走ること。」
「3つ ゴールテープを抜けるまでは力を抜かないこと。」
息子は、真剣な表情で聞き入れて、分かった頑張ってみると言いました。

息子の、来年こそは一位になるぞ!という決意が感じられました。
 
 
 
午後の一番は、娘の晴れ舞台、マーチング演奏です。
実は私も、小学生の頃マーチング部で、トロンボーンを吹いていました。(^^ゞ
娘はカラーフラッグなので、楽器演奏はしませんが、
団体演技としては見せ場です。

去年から始めたマーチングですが、
1年もすると変わるものですね。。。
メリハリのある動き、一歩一歩、リズムに合わせて、
的確にステップを踏んでいます。
姿勢も正しく伸びて、腕の上げ下げもキビキビしています。

私は身長165㎝なので、大きい方ではないのですが、
妻が私よりも背が高いので、娘も妻に似たのでしょうね。
スラっとした身長に、手足が長く、より細身に見えます。

その容姿と、堂々とした演技には感動しました。
 
 
娘は将来、CA(キャビンアテンダント)になる夢を持っており、
このまま夢に向かって頑張って欲しいと、親として願います。
 
 
 
午後からはマーチングも終わり、息子の親子玉入れと、
娘の組み体操を残すだけです。

親子玉入れでは、妻と相談して私が出る予定でしたが、
午後から、じいちゃんが観覧に来ており、
息子はじいちゃを見つけて、玉入れはじいちゃんと出ると言い出しました。

私も朝からの観覧で疲れてきてたので、すんなり父へ譲りました。(笑)
 
 
娘の組み体操は、5年生ということで、
今年と来年で、小学校生活を締めくくる演技になります。
全国では、組み体操は事故が多いということで、
取りやめしている学校が多い中、
子ども達の小学校では今年も行いました。

とはいっても、人間ピラミッドとかタワーなどの技はなく、
組みあがっても二段までという、寂しいものでした。
まあ、ケガされては、、、と思いますので仕方ないのでしょうが、
どうしても自分の頃と比べてしまうので、
迫力にかける組み体操でした。
 
 
 
ここまでは子どもたちの運動会の話でした。

小学校の運動会では、もうひとつ毎年楽しみにしているものがあります。
それは、私の同級生たちと、年に一度、顔を合わせる機会があることです。(^^)

いつものように私は、国旗掲揚塔の下の定位置で観覧していました。
毎年、同級生の方から私を見つけて声をかけてくるのに、
今年は一向に声がかかりません。

誰一人いないということはないのになぁ・・・と思っていると、
一人発見しました! そこで私から声をかけると、
同級生は驚いていました。

なぜかというと、、、
私が口ヒゲ、顎ヒゲを生やして、
陽ざし対策で迷彩柄の帽子をかぶっていたので、
もはや今までの私の原型がなかったようです。(笑)

すごく怪しがられて、そりゃ知らなきゃ、絶対声なんかかけない。
近寄りすらしないとまで言われてしまいました。(爆笑)

「公務員はヒゲいいのか?」と聞かれたので、
「あー、辞めたわ。」とあっさり私が言うと、
同級生は、2回目のビックリで、
「えぇーーー!もったいない!」と言いました。

その後、私が公務員を辞めた話は、半日で同級生の間に知れ渡り、
同級生らに会うたびに、
「おまえ、公務員やめたんだって!?」と聞かれました。

その後の同級生の反応は半々でした。
「もったいない・・・。」という者と、
「お前、カッコイイな。」という者。

人それぞれに価値観があるように、
「公務員を辞める」という、一つの出来事にも、
人それぞれ感じ方が違うんだなぁ~と実感しました。

それは恐らく、その人たちが自分の人生に何を感じて生きているのか。
そんなことにも関係しているような気がしました。
 
 
 
運動会の一日前、5月26日は長女の誕生日でした。
朝からあいにくの雨だったんですが、
夕方には雨が上がり、東の空には虹がかかっていました。
よく見てみると、ダブルアーチではありませんか!!
これ見えますかね?

ダブルアーチは、とってもいいことが起こるそうなんですって。
早速、車を止めて、写メしてみました。
あなたと幸せの共有をしたかったので。
 
 
家について間もなく、誕生日を迎えた長女が高校から帰ってきました。
そして長女は、さっき虹を見たことを教えてくれました。
私と同じく、東の空にかかっていた虹を見ていたんですね。

さらに娘は興奮した様子で、
虹がダブルアーチで珍しく、とてもラッキーだったことを言いました。
一緒にいた友達たちからも、誕生日にダブルアーチが見られるなんて、
すごいいいこと起きるんじゃない!?って言われたそうです。

素敵な誕生日になってよかったです。
誕生日パーティーは、昨日、運動会のお疲れさま会と合わせて、
家族みんなで焼肉を食べに行きました。(^^)

子どもたちとの素敵な時間を共有できた日々でした。

 
あなたの人生の悩み、迷い、生き方、これでスッキリです!
Happy Life通信「リアムのStandByMe」で、お待ちしております。
 
あなたの「自由に生きる」人生を手に入れる
 
こちら⇒「リアムのStand By Me」
 
 
人気ブログランキングに挑戦してます!
あなたの力で育ててください。ポチ!よろしくお願いします。m(_ _)m
↓↓↓↓↓↓↓


 - 家族との時間